Windows PC 起動時に CPU Fan Error が発生してOSが起動しない

Written by じび on 9月 30th, 2024

ゲーム用のWindows PCにて、CPU Fan Error が発生して起動しなくなりました。電源ONの後「CPU Fan Error!」と表示され、OSが起動しません。

F1キーを押してBIOS画面に入ると、CPU Fan が「N/A」になっています。N/Aは not available の略で、該当なしという意味です。

中を開けてみると CPUファンが回っていませんでした。指で回したり、ケーブルを抜き差ししてみましたが、エラーは治りませんでした。試しに別のファンを付けてみたところ、正常に起動し、ファンも回転します。どうやらファンが壊れたようなので、新しいファンを買って交換しました。

壊れたCPUファン

元々のCPUファンはCPUクーラーに付属のものです。サイズの虎徹 Mark II というCPUクーラーなのですが、今は 虎徹 MARK3 が出ているようです、同等品を探したところ、羽の形状が変更された サイズ Wonder Snail が見つかりました。最高回転速度によって、1200rpm、1800rpm、2400rpm の3種類があり、当然回転速度が速い方がよく冷えますが、その分音が大きくなるようです。あまりゲーム用PCにお金をかけるつもりはないので、高性能CPUを使うこともなく、それほど冷却性能は必要ないので、1800rpmを注文しました。

届いたCPUファンに交換するのに、CPUクーラーにファンを留めている金具を取り外す必要があるのですが、組み立て時に指でやって苦労した記憶があります。今回、ラジオペンチを使って金具を操作したところ、とても楽に交換することができました。

交換後、電源を入れるとファンは回転し、正常にOSが起動されました。

新しいCPUファン

 

Leave a Comment