メイン

鬱病 アーカイブ

2006年4月 8日

うつ病日記 2006/4/8(土)

今日、診察を受けて来ました。
最近は調子が良いですと話しました。
次回の診察は5/6(土)になる予定です。

飲んでいる薬の中でセロクエルというのがあります。
これがばっちり効いているみたいです。
しかし、この薬、病院内の薬局では取り扱っていないのです。
そのため処方箋をもらって外の薬屋さんで薬を買う必要があります。
ところが通っている病院の近くには薬局が一件もないのです。
仕方なく以前はつくば市の薬局まで行ってたのですが、あまりにも遠いので今回から家の近くの薬局を利用する事にしました。
しかしここは第2、4土曜日は休みなのです。
もし休みに当たってしまった場合は、カミさんに月曜日以降にもらってきてもらう様にします。

【今回の薬】
アーテン錠が無くなりました。

・トフラニール錠(25mg)
   気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる。
   毎食後1錠
・セルシン錠(5mg)
   不安や緊張を和らげる。
   毎食後1錠
・マグミット錠(330mg)
   余分な胃酸を中和、便秘時に便を出しやすくする。
   毎食後1錠
・デパス錠(0.5mg)
   不安、緊張を和らげたり、痛みを緩和する。
   寝る前2錠
・セロクエル(25mg, 100mg)
   興奮を抑えて、不安や緊張を和らげ、気持ちを落ち着かせる薬。
   朝食、昼食25mgを1錠ずつ、夕食後25mgを2錠
   寝る前100mgを2錠ずつ

2006年3月25日

うつ病日記 2006/3/25(土)

今日、病院へ行って来ました。
薬が減りました。
うれしいな。

【今回の薬】
アーテン錠が、朝食、夕食後から朝食後のみになった。
ユベラニコチネートがなくなった。

・トフラニール錠(25mg)
   気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる。
   毎食後1錠
・セルシン錠(5mg)
   不安や緊張を和らげる。
   毎食後1錠
・マグミット錠(330mg)
   余分な胃酸を中和、便秘時に便を出しやすくする。
   毎食後1錠
・アーテン錠(2mg)
   主に手や指の震えや身体の筋肉の固縮、動きにくかった
   り、同じ姿勢をそのままとれない等の症状におけるすく
   み足や立ちくらみを改善する
   朝食後1錠
・デパス錠(0.5mg)
   不安、緊張を和らげたり、痛みを緩和する。
   寝る前2錠
・セロクエル(25mg, 100mg)
   興奮を抑えて、不安や緊張を和らげ、気持ちを落ち着かせる薬。
   朝食、昼食25mgを1錠ずつ、夕食後25mgを2錠
   寝る前100mgを2錠ずつ

2006年3月22日

うつ病日記 2006/3/22(水)

舌の荒れが収まって来ました。
歯を削ったのは正解だったようです。

2006年3月18日

うつ病日記 2006/3/18(土)

舌の痛みのため、歯科口腔外科に行ってきました。
内診して口内炎が無い事を確認。
レントゲンを撮って骨の状態を調べる。
出て来た結論は「舌を頻繁に動かすようになったため、内側に向いている歯にあたり擦れたのでしょう」とのこと。
内側を向いている歯の角を削って丸くしました。

本当にこんなんで直るのかいな。
削った面がざらざらで、こすれると前より痛いんですけど。

2006年3月16日

うつ病日記 2006/3/16(木)

今日は調子が良かった。
仕事は相変わらず自習状態。
貧乏揺すりは無くなった。
舌が痛くて常に口を動かしている。
子供に本を読んであげると、舌がもつれて噛みそうになる。

2006年3月15日

うつ病日記 2006/3/15(水)

今日は調子が良かった。
仕事は相変わらず自習状態。
貧乏揺すりは無くなった。
舌が痛くて常に口を動かしている。

なるべく楽しい事を考えるようにしている。
「幸せは喜び上手な人へ行き」(以前に新聞に投書されてた句)

2006年3月14日

うつ病日記 2006/3/14(火)

今日は調子が良かった。
仕事は相変わらず自習状態。
貧乏揺すりは無くなった。
舌が痛くて常に動かしている。今週の土曜日に口腔外科にでも行くつもりだ。

なるべく悪い事は考えないようにしよう。楽しい事だけ考えよう。

2006年3月13日

うつ病日記 2006/3/13(月)

今日の調子はまあまあだった。
仕事がなく、次のプロジェクトに向けての自習タイムになっている。
貧乏揺すりはなくなった。
歯ぎしりが続いている。舌が痛いせいでもある。舌が痛いから口の中でよく動かしてしまう。そのせいでさらに舌を噛んだり引っ掻いたりして傷つけてしまう。悪循環だ。

今日、Hリーダーが目の前を通った。
俺のうつ病を悪化させ、最初の休職の元凶となったやつだ。
こんなやつのせいでうつ病が悪化していったと思うと、悔しくて悔しくて、ちくしょうちくしょうと心の中で叫んでしまう。

最初の休職のときに労災で申請すればよかったが、業務部で書類を改ざんされ、労災にならないようにされた。そのときは知識が無かったのでそんなものかと思い、改ざんにOKをしたが、あれは大きな失敗だった。

悔やんでも悔やみきれない事ばかり考えてしまう。

2006年3月12日

うつ病日記 2006/3/12(日)

昨日は診察日だった。

口の中が荒れているのは専門の医者に見てもらう事にした。
そのため紹介状を書いてもらった。

効かなかった薬をなかなか止めてくれない。
何も言わないと薬がどんどん増えて行く。
薬は増える一方で全然減らない。
そこで、アーテン錠を減らすよう頼んだら、いきなり無しにする事はよくないと言われ、一日3錠が2錠になった。
これも言わなければそのままだったろう。
あとユベラニコチネートカプセルも効かなかったのだから止めてほしい。次回言わねば。

【今回の薬】
セロクエル25mgが夕食時に1錠から2錠飲むように変わった。
アーテン錠が、毎食後から朝食、夕食後のみになった。

・トフラニール錠(25mg)
   気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる。
   毎食後1錠
・セルシン錠(5mg)
   不安や緊張を和らげる。
   毎食後1錠
・マグミット錠(330mg)
   余分な胃酸を中和、便秘時に便を出しやすくする。
   毎食後1錠
・アーテン錠(2mg)
   主に手や指の震えや身体の筋肉の固縮、動きにくかった
   り、同じ姿勢をそのままとれない等の症状におけるすく
   み足や立ちくらみを改善する
   毎食後1錠
・ユベラニコチネートカプセル(100mg)
   歯ぎしりや貧乏揺すりを直す事を期待。
   基本的にただのビタミン剤。
   血液の流れを改善する。
   コレストロールや中性脂肪の量を抑える。
   毎食後1錠
・デパス錠(0.5mg)
   不安、緊張を和らげたり、痛みを緩和する。
   寝る前2錠
・セロクエル(25mg, 100mg)
   興奮を抑えて、不安や緊張を和らげ、気持ちを落ち着かせる薬。
   朝食、昼食25mgを1錠ずつ、夕食後25mgを2錠
   寝る前100mgを2錠ずつ

2006年3月10日

うつ病日記 2006/3/10(金)

今日は調子が良かった。
仕事が順調だったせいもある。
憂鬱な事は考えないようにした。
舌が痛くて、口をモゴモゴと動かしたり歯ぎしりをしてしまう。
結局ビタミンBも効かないようだ。

明日は診察日。
・貧乏揺すりが減った。
・舌が痛いのが直らない。
・歯ぎしりも直らない。
くらいかなぁ、言うのは。

2006年3月 8日

うつ病日記 2006/3/8(水)

今日の調子はまあまあ。
憂鬱になる事を考えてしまう。
なんとかこういう事を考えず、前向きな事を考えるようになれないものか。
集中力が落ちている。特に仕事に集中出来ない。
歯ぎしりはいつも通り。
貧乏揺すりはほとんどしなくなった。しかし足を組んでいないと落ち着かない。
口の中が痛い。特に舌の左側面が痛い。

2006年3月 7日

うつ病日記 2006/3/7(火)

今日の調子はまあまあ。
時々嫌な事を思い出して落ち込んでしまう。
貧乏揺すりは減ったが、足指パッチンが出てきた。足の親指と人差し指をこすり合わせてしまうのだ。これやってると足の指の皮が靴擦れみたいにはがれてしまう。はがれると当然痛い。とりあえず絆創膏を貼ってしのぐ。
歯ぎしりは今までと変わらない。
舌も相変わらず痛い。
最近日記を書くのが億劫だ。

2006年3月 4日

うつ病日記 2006/3/4(土)

今日は精神の調子が良い。

舌が痛い。モーレツに痛い。クッキーを食べたら甘さよりも痛さの方が勝っていた。
ビタミンBも効かないみたいだ。

2006年3月 2日

うつ病日記 2006/3/2(木)

今日の調子はまあまあ。
貧乏揺すりは減った。
歯ぎしりは続いている。
ときどきなんとなく憂鬱になる。
口の中が荒れていて、口をモゴモゴと動かしてしまう。舌が痛くてしゃべるのが億劫だ。
日中、眠くてぼーっとしている感じがすることがある。

2006年3月 1日

うつ病日記 2006/3/1(水)

今日はまあまあだった。
貧乏揺すりは減った。
歯ぎしりは続いている。
ときどき嫌な事を思い出して、心が憂鬱になる。
口の中は相変わらず荒れていて、口をモゴモゴと動かしてしまう。舌が痛くてしゃべるのが億劫だ。
日中、何度か睡魔に襲われる。

2006年2月27日

うつ病日記 2006/2/27(月)

今日は調子が良かった。
歯ぎしりも貧乏揺すりもそれほどではなかった。
口の中は相変わらず荒れていて、口をモゴモゴと動かしてしまう。舌が痛くてしゃべるのが億劫だ。
日中、何度か睡魔に襲われる。
昨日寝たのが11時すぎだったからか。7時間の睡眠では足りないのか?
なんてはずはないと思うので、やっぱりセロクエルの影響か?

2006年2月26日

うつ病日記 2006/2/26(日)

今日は調子が良かった。
貧乏揺すりも、歯ぎしりもいつもより少なかった。
口中の荒れは、いつも通り。
日中ときどき眠気に襲われたが、朝起きたのは10時過ぎだったので、睡眠不足とは思えない。
新しい薬セロクエルの影響かもしれない。

現在、32条の精神通院医療費公費負担制度というものを受けている。
しかし、平成18年4月から自立支援医療費制度に変わる。
これが変わると今まで5%だった自己負担率が、10%に引き上げられる。
今までの倍払うのは非常に苦しい。
これの手続きが「2/28日までの申請にご協力ください」なのだが、知ったのは2/25なので急いでいる。
実は1月に既に連絡の手紙が来ていたのだが、すっかり見逃していた。
いろいろ提出しなきゃいけない書類があって、本当に面倒。精神病患者にこんな複雑な事やらせるなよ。

うつ病日記 2006/2/25(土)

今日はなんだか調子が良い。
貧乏揺すりも歯ぎしりも少なかった。
口の荒れは相変わらず続いている。
口の中が痛いため、口をモゴモゴさせる癖がついてしまった。

今日は病院へ行ってきた。

口の中の荒れは、胃の荒れが原因ではないかと質問したが、口内炎は出来ているか、口角はどうか、臭いは無いかなどの問診の結果、胃の荒れではなさそうとの事だった、

SNRI系のトレドミンについて聞いたが、副作用は少ないが、効果は今飲んでいるトラフニール錠と同じとの事だった。それにトレドミンは薬価が高いとのことなので、現状のままトフラニールを続けて行く事になった。

カミさんも一緒だったが、この頃口の中が荒れて口をモゴモゴ動かすのが気になる彼女は、その事ばかり口にしていた。そのため、それを止めるために薬の処方が変更された。

【今日の薬】
リスパダール錠(1mg)が消え、新しくセロクエル25mgと100mgが加わった。

・トフラニール錠(25mg)
   気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる。
   毎食後1錠
・セルシン錠(5mg)
   不安や緊張を和らげる。
   毎食後1錠
・マグミット錠(330mg)
   余分な胃酸を中和、便秘時に便を出しやすくする。
   毎食後1錠
・アーテン錠(2mg)
   主に手や指の震えや身体の筋肉の固縮、動きにくかった
   り、同じ姿勢をそのままとれない等の症状におけるすく
   み足や立ちくらみを改善する
   毎食後1錠
・ユベラニコチネートカプセル(100mg)
   歯ぎしりや貧乏揺すりを直す事を期待。
   基本的にただのビタミン剤。
   血液の流れを改善する。
   コレストロールや中性脂肪の量を抑える。
   毎食後1錠
・デパス錠(0.5mg)
   不安、緊張を和らげたり、痛みを緩和する。
   寝る前2錠
・セロクエル(25mg, 100mg)
興奮を抑えて、不安や緊張を和らげ、気持ちを落ち着かせる薬。
   毎食後25mgを1錠ずつ
寝る前100mgを2錠ずつ

2006年2月24日

うつ病日記 2006/2/24(金)

今日の調子はまあまあ。
やはりそわそわしてしまい落ち着かない。
貧乏揺すりと歯ぎしりはいつもと変わらない。

2006年2月23日

うつ病日記 2006/2/23(木)

今日も調子はいまいち。
仕事は暇だったので関連はなさそう。(暇すぎても駄目なのかな?)
昨日、寝るのが遅かったので、そのせいかも。
そわそわしてしまい落ち着かない。
貧乏揺すりはいつもと同じ。
歯ぎしりはいつもより多め。
口の中が荒れている。ビタミンBを飲んでいるが、それなりの効果はあるけど、完全には収まらない。特に食事をとると荒れる気がする。

2006年2月22日

うつ病日記 2006/2/22(水)

今日の調子はいまいち。
仕事がうまく行かなかったので、それの影響を受けて、ちょっと落ち込み気味になっているのだと思う。
貧乏揺すり、歯ぎしりはいつも通り。
以前は歯ぎしりのしすぎで物を食べるのにあごが痛くて困っていたが、最近は慣れてきて痛みはあまり感じない。
今日の昼飯はハンバーガーだったが、珍しく貧乏揺すりなしで食べられた。

いつかは直るのかもしれないが、それがいつかは分からない。
分からないから不安で、不安だと悪いことばかり考えてしまう。

2006年2月21日

うつ病日記 2006/2/21(火)

今日も調子はまあまあ。
貧乏揺すりと歯ぎしりもいつも通り出てくる。
特に仕事に集中しようとすると出てくる。
集中力が欠けていて仕事が思うように進まない。
仕事中にいきなり関係ない事を考え始めてしまい、はっと気づいてまた仕事に戻る。
そんな調子なので長い考え事は苦手。

2006年2月20日

うつ病日記 2006/2/20(月)

今日も調子はまあまあだった。
いつも通り貧乏揺すりと歯ぎしりが止まらない。
ヒルナミンは飲まずに済んだ。

うつ病のページを見ていたら、今最新の薬はトレドミンとのことだった。
SNRI系という分類の中で、日本で唯一認可されている薬だという。
実は以前、試して見たのだが吐き気が苦しくて飲むのを止めてしまったことがある。
先生に相談して、トレドミンの方が良さそうなら、吐き気を我慢して飲んでみようかと思う。

2006年2月19日

うつ病日記 2006/2/19(日)

今日もまあまあ調子良かった。
でもそわそわする感じが全然取れない。貧乏ゆすりをしたり、歯ぎしりをしたりしながら耐えている。

来週の土曜日は医者だ。なんて言えば良いのだろう。自分の状態を適切に表す言葉が思いつかない。

うつ病の人が開設したサイトで、医者に日記を書くように勧められて書いていた人がいた。私もそれを見てこの日記を書いている。書いてれば内容もまとまってくる様な気がするが、なかなかまとまらない。

うつ病日記 2006/2/18(土)

今日はまあまあ調子の良い日だった。
朝起きたのは10時過ぎ。朝飯はご飯だけ。午前中(といっても1時間くらいだが)は漫画を読んでだらりとする。
午後は昼寝。ホットカーペットを付けて毛布をかけて、ああ幸せ。
寝てばかりの一日でした。
一番幸せを感じるのは寝ているときのような気がする。

2006年2月17日

うつ病日記 2006/2/17

昨日あれから色々なうつ病のサイトを見て回った。うつのチェックサイトもいろいろあったが、昨日のプログに書いたサイトが一番良かった。他のは問題の回答がYes/Noだけだったりしてちょっと物足りなかった。うつ病になっている人のサイトとかもあった。結論から言うととにかく必要なのは投薬と休息らしい。土日はあまり出かけず家で休んでいようと思う。

今日の日中はそわそわして落ちつか無かった。ヒルナミン錠を1錠飲んだ。興奮して仕事が手につかない時のためにとんぷくとしてもらったものだ。少し落ち着いた。

明日から休みなのにうれしいという気持ちが出てこない。

2006年2月16日

うつ病日記 2006/2/16

なんだかそわそわして落ち着かない。貧乏揺すりも歯ぎしりもその結果として出てきている感じがする。何の理由も無く不安になったりする事は大分前から無くなった。その代わり現実的な事、給料が下がっていること、役職が降格してしまったこと、いつまでうつ病が続くか分からないということなどを考えて、不安になってしまう。

うつ病ってなんだろう。私は何を持ってうつ病と診断されているのだろう。と思ってうつ病チェックのサイト(http://www.lonely.to/utuchk.html)を覗いてやってみたが、「軽症うつ病が疑われます。一度専門化に診てもらったらいかがでしょう。」とのことだった。やはりうつ病ではあるらしい。

2006年2月 4日

うつ病日記 2006/2/4

一週間ぶりに診察を受けた。
先週から薬が変わったためと、2/11、2/18が休診日なので早めの再診になった。

全体的には前回より、精神の調子が少し良くなった気がする。
パニック状態になることも無かった。

会社で仕事をしていると、緊張状態というか、興奮状態になって、仕事にならない事があったが、今週はならなかった。
相変わらず貧乏揺すりと歯ぎしりは収まらない。
緊張したり考え事をしたりすると起こる。
この文章を書いている間もしている。
あと先週から口の中が荒れるようになった。

口の中が荒れる現象について質問したら、体のどこが発疹が出たりかゆくなる事はないかと聞かれた。もし出ているようならそれが口の中までに広がったためではないかと。そんな事は無いのでありませんと答えたら、薬の副作用ではなさそうですねとの事だった。私的には胃の荒れが口に出ているのかと思っていたが、そう質問するのを忘れていた。
先月増えた薬、ユベラニコチートは何のために入れているのか聞いたら、間接的に筋肉の緊張を取るためだとのこと。歯ぎしりや貧乏揺すりを直す事を期待して入れた。基本的にただのビタミン剤なので副作用は無いとの事だった。

【今回もらった薬】
・トフラニール錠(25mg)
   気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる。
   毎食後1錠
・セルシン錠(5mg)
   不安や緊張を和らげる。
   毎食後1錠
・マグミット錠(330mg)
   余分な胃酸を中和、便秘時に便を出しやすくする。
   毎食後1錠
・アーテン錠(2mg)
   主に手や指の震えや身体の筋肉の固縮、動きにくかった
   り、同じ姿勢をそのままとれない等の症状におけるすく
   み足や立ちくらみを改善する
   毎食後1錠
・ユベラニコチネートカプセル(100mg)
   歯ぎしりや貧乏揺すりを直す事を期待。
   基本的にただのビタミン剤。
   血液の流れを改善する。
   コレストロールや中性脂肪の量を抑える。
   毎食後1錠
・デパス錠(0.5mg)
   睡眠薬。不安、緊張を和らげたり、痛みを緩和する。
   寝る前2錠
・リスパダール錠(1mg)
   不安、緊張などの症状をしずめる。
   精神の不安定な状態を抑える。
   無気力、無関心にみえるような状態も改善させる。
   寝る前2錠

About 鬱病

ブログ「地引製作所」のカテゴリ「鬱病」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは食べ物です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.13