« 2008年5月 | メイン | 2008年8月 »

2008年6月 アーカイブ

2008年6月 8日

セルモーターのブラシホルダが届きましたが・・・

アメリカのEuromotoelectrics社に発注していたセルモーターのブラシホルダのセットは、注文からちょうど一週間後にやって来ました。

値段は16.95ドル、送料は5ドルでした。
MotoBinsなどに比べてずいぶん安いなと思ったのですが、やはり値段なりの物でした。

ブラシホルダはなんだか表面がいびつで、あちこちに削れた(削った)痕があります。

また、ブラシの上に載せる絶縁体は、純正はグラファイバー製でしたが、これは電子回路の基板を同じ形に切った物でした。

まあ、とりあえず使う分には支障はないようです。今回は割れたブラシホルダを瞬間接着剤でくっつけて再利用してしまったので、これはお蔵入りとなります。

あと金属製のブッシュが4つ付いて来ました。一つはピニオンギアのケースの先端に取り付けて、モーターの軸受けに使うものの様ですが、残りは使い方が分かりません。

2008年6月 9日

焼きパン

日曜の昼ご飯は焼きパンでした。
ドイツのパンで「ダンプフヌーデルン」と言います。

材料は以下の通り。
・強力粉 500g
・イースト 5〜6g
・牛乳 250cc
・砂糖 50g
・卵 2個
・塩 少々
・レモン(皮を擦り下ろす)
・バター(溶かしておく) 50g

今回はレモンは入れませんでした。またバターの代わりにオリーブオイルを使いました。

(1) ボウルに粉系の材料を入れます。
(2) 残りの液体系の材料を少しずつ入れながら、混ぜて行きます。
(3) 全部混ざったら、手で根気よく練ります。

(4) 全体を丸くまとめて、堅く絞った布巾をかけて30分程発酵させます。
(5) 10〜12個に分け、きれいに丸め、15分程置いておきます。
ちなみにこの写真は2倍の分量で作っています。

(6) ホットプレートを熱して、バター大1(分量外)を引きます。
(7) 手早く生地を並べ、水カップ1 と塩小さじ1を加え、すぐ蓋をして蒸し焼きにします。
(8) 10〜15分して水分がすっかりなくなり、香ばしいにおいがして来たら出来上がりです。

裏はこんな感じです。焦げた所が塩味が効いてます。

ふんわりして柔らかく、塩味が効いていて食事にも合いますよ。

ちなみに私がしたのは材料をこねただけです。こねるのは力がいるので、私の出番になるのです。あとはカミさんが全てやってくれました。(^^;

2008年6月23日

もてぎで子どもをバイクに乗せてみた

最近、子ども(2)が補助輪なしの自転車に乗れる様になった。そこで予てより計画していたバイクに乗せて、バイク好きにしよう作戦を発動。日曜日にツインリンクもてぎのキッズバイクに乗りに行った。

キッズバイク

あいにくの空模様だったが、現地に到着するとかろうじて雨は降っていない。早速券を買い、キッズバイクに向かった。まず最初はトレーニングコースを受ける。ここでバイクの基本的な操作方法を教えてもらう。最初はノーブレーキで壁に当たったり、アクセルを開け足りなくてよろよろしていたが、ショートコースを回る頃には運転も慣れて来て、転ばずにトレーニングコース終了。Bライセンスをもらう。

引き続き、ツーリングコースにいく。ここはBライセンスを持っていないと受けられない。結構タイトなコーナーも多く、コースも長く、走る時間も長い。雨が降っていたので路面が濡れており、子ども(1)は2回もスリップダウンして転んでいた。子ども(2)はスリップダウンはしなかったが、タイトコーナーでスピードを落としすぎて、倒れてしまった。でもその一回だけだった。二人ともリカバリが早く、転んだ事で落ち込んだりはしていない模様。トレーニングコースを終えると、Aライセンスがもらえる。これに有料で走行中の写真(コースにカメラが設置してあり、通りかかると自動的に撮影される)と名前を入れてラミネートしてもらう。

その後、雨脚が強くなって来て、走る事は出来るがびしょ濡れになってしまうので、今回はここまで。子どもらに聞いたらまた乗りたいと喜んでいたので、また連れてこよう。

2008年6月28日

自転車にライトを増設しました

自転車についていたダイナモ(発電機)式のライトを使っていたのですが、暗くてすぐ手前しか照らせず、ナイトランでとても不便に感じていました。そんなときアオバ自転車店 3巻iconを読んで、私もフロントライトとテールライトを増設しました。

フロントライトにはキャットアイ社のHL-EL520を選びました。LEDとは思えない抜群の明るさで、今まで使っていたダイナモ式のライトを付けなくても全く問題ありません。

テールライトには同じくキャットアイ社のTL-LD610を選びました。下手な原付バイクより明るいのではないかと思います。

これで夜も安心です。(^^)

でも、今まで前かごにバックパックを積んでいたのですが、そうするとバックパックが邪魔になってライトが前を照らせません。後ろの荷台に積むと、今までサドルポストにテールサイトを付けていたので、今度はテールライトの邪魔になってしまいます。今日、とりあえずテールライトを荷台の後ろに移動したのですが、これでもバックパックを積むと、荷台からはみ出した部分が垂れ下がってきてしまい、テールライトを塞いでしまいます。

あとは後ろ用のカゴを荷台に付けてテールライトが塞がれるのを防ぐか(重くなるし、見た目も悪い)、前のライトをカゴの下に移動するか(ライトの位置が低くなるので、前方からの視認性が低くなる)。

がんばってバックパックを背負って乗るしか無いかな。(^^;

About 2008年6月

2008年6月にブログ「地引製作所」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年5月です。

次のアーカイブは2008年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.13